フリーランスのコーダーとして働く上で大きな苦労となるのが、現場への適応です。
フリーランスの場合は数ヶ月から数年程度で別のクライアントの案件に応募して働く場合が多く、その都度新しい現場に慣れなければなりません。
人間関係などの問題も起こることがありますが、コーダーの場合には技術面でより切実な苦労が伴いがちです。
コーディングには現場ごとに慣習があることが多く、特にマニュアル化されていない現場も稀ではありません。
実際のコードを読み解きながらどのような慣習があるのかを理解し、それに合わせた形で自分もコーディングしていくことが大事です。
現場が変わるごとに慣習を読み取り、慣れた上で業務に従事することになるでしょう。
せっかく慣れたと思ったら、次のクライアントの現場に移らなければならなくなる場合もあります。
さらに、現場によって働いているエンジニアも違います。
エンジニアごとにコーディングには癖があり、他人のコードは普段からよく目にしていないと、なかなか理解できないというのが通例です。
フリーランスの場合、1つの現場にいる期間はあまり長くないため、癖にもすぐに慣れて現場に適応できなければなりません。
このような苦労があるものの、多様なコーディングのあり方に触れられるのはコーダーとしては励みになります。
最終的には自身のコーディングスキルの向上に繋がるため、大変だという気持ちがあっても頑張ることができるでしょう。